2022年5月7日(土)
8年ぶり、2度目の伏見稲荷大社になります。今回は稲荷山山頂と、その少し先にある西野山にも行ってみました。
前回は圧倒的に外国人の方が多く、千本鳥居も大賑わいでしたが、さすがに今は休日でも少ないです。
稲荷山山頂までゆっくり登って、1時間ほどかかりましたが、今日は特に暑いこともあって汗びっしょりでした。
歩いた距離5.3Km、約3時間かかりました。参拝しながら頂上まで行くのは大変ですが、結構な年配の方で登っている人を見ると偉いなあと思いますね。
また、コロナウィルスと共存の毎日、これからは外国人の入国も多くなり、ここ伏見稲荷大社も大勢の人で賑わってくるのでしょうね。