2022年4月30日(土)
大阪と京都の境界に位置する「深山(みやま)」へ、兵庫県立ささやまの森公園側から登ってきました。
往きは東尾根ルートで舩谷山・深山へ向かうルートで、最初は少しキツかったけど新緑を楽しみながら歩きました。
帰りは舩谷山から深山古道を通る谷ルートを選んだのですが、これが結構急な川沿いの坂で、濡れた石がゴロゴロしていて滑りやすく、とても疲れました。
天気は雲ひとつない最高の快晴で、気温も高くなく、少し冷たい風がとても気持ち良かった。
実は、途中通行止めの看板を見逃して、ルートから外れてしまいました。徐々に急斜面になり、歩くのが困難になったところで、おかしいと気付いて引き返したのですが、そのまま無理して進んでいれば、後にも先にも行けなくなっていたかも知れません。
ルートとほぼ平行に進んでいたので、スマホの地図でも分からなかったんです。いやあ、危ないですね。
今日は最高の天気で、山頂からの景色も最高だった。低山でもこれだけの素晴らしい景色が見れるのなら十分満足できますね。