四条畷市 むろいけ園地から飯盛山へ

2022年4月16日(土)

右足首のケガからちょうど2ヶ月。 そろそろ大丈夫かと思い、足の様子を伺いに軽めの山、飯盛山に登って来ました。

むろいけ園地から飯盛山に行くには、まず園地内を1Kmほど歩き、それから一旦下ってから一気に登るコース。下りから始まるので、足にとっては少し不安なスタートになりますね。

まずは、平坦な園地内のハイキングコースを歩きます。
いい天気で気持ちのいい青空が広がってます。
一旦、JR四条畷方面へ歩いて、途中で室池沿いのファミリートレイルに入ります。
園地内のコースをチェック。
室池が見える休憩ポイント?
室池に架かる「かるがも橋」を渡ります。
園地を抜けて山の中に入って行きます。
久しぶりの山登りって感じです。
飯盛山山頂に到着。
山頂からの眺め。左の方に日本で一番高いビル「あべのハルカス」が見えます。
この辺りで昼食にします。
下山途中にあった展望の開けた場所で休憩。見える山は生駒山ですね。
見上げた空と木がキレイだったので一枚パチリ。

3時間半ほどだったけど楽しく山歩きができ、たった2ヶ月ぶりだったけど、やっぱり山はいいなと思いました。

体力は落ちた感じで登りはやっぱりしんどかった。明日は筋肉痛間違いなさそう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スパム対策にご協力を。半角数字でどうぞ。 *

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください