2016秋の旅行に向けて(Vol.5)

2016年10月27日(木)

観光のルートもほぼ決まってきました。後は当日を待つだけです。

日程は11月上旬の3泊4日、紅葉にはまだ少し早い時期かと思われるので、残念な気はしますね。

izu1610_001

○ 1日目
東名道を降りてから宿までの途中に「三島スカイウォーク」という、歩行者専用の吊り橋があり、富士山が一望できるらしいので、天気がよければ寄ってみようかなと。

湯河原の「阿しか里(あしかり)」泊


○ 2日目
ひたすら海岸線を次の宿に向かって走るだけ・・・ではすぐに着いてしまうので、熱海の「来宮(きのみや)神社」と、「伊豆シャボテン公園」へ。

東伊豆の「源泉と離れのお宿・月」泊


○ 3日目
2度目となる修善寺へ向かいます。近くの修善寺自然公園にも寄って、まだ早いと思われる紅葉をチェック。
更に西に向かって走り、富士山の見えるポイントをチェックしながら、西伊豆スカイラインに入り、最後の宿へ。

西伊豆の「ふたりとわに 縁(えん)」泊


○ 4日目
家に帰るべく、まずは北に向かいます。もちろん富士山の見えるポイントはチェック。
天気と私達の元気度によって「伊豆の国 パノラマパーク」、そして沼津の「千本松原」へ。
そこからは、家への直行ルートになります。


今回の観光のポイントはやっぱり「富士山」ですね。過去何度か箱根や伊豆に来ましたが、きれいな富士山を見たのは1度あったかどうか。

今回、4日間のうち3日間は見るタイミングがあるので、きれいな姿を見せてほしいです。

まずは、いい天気でありますように。

 

BACK □ NEXT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スパム対策にご協力を。半角数字でどうぞ。 *

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください