2017年4月12日
日本で一番きれいな星空が見える村として有名になった、長野県の南端、南信州に「阿智村」という所があります。
阿智村には、南信州で最大の温泉地「昼神温泉」があります。この昼神温泉、1973年に発見されたということで、新しい温泉地ですね。
今回1泊目の宿として、この昼神温泉にある「玄竹(くろたけ)」という宿を予約しました。
そして、2泊目は日本三名泉のひとつであり、また美人の湯としても知られる「下呂温泉」です。
宿はその下呂温泉にある、下呂ロイヤルホテル雅亭の別館である離れの宿「月のあかり」を予約しました。
天気さえ良ければと願うばかりですが、どうも期待できそうにないです。