京田辺市観音寺の菜の花畑

2019年3月29日(金)

「観音寺(かんのんじ)」は京都府京田辺市のJR三山木駅から西に約2Kmのところにあります。大きなお寺ではありませんが、ご本尊の観音様は国宝に指定されているそうです。

菜の花畑はこのお寺へ続く参道の両側に広がっています。

山門や他の建物はなく、本堂だけがポツンと建っている感じ。
鮮やかな黄色の菜の花が一面に広がります。
参道には桜も植えられていますが、このように全体的にまだ蕾です。
その中で1本だけいくつか花を付けた木がありました。
毎年無料で行われている菜の花摘み、今年は4月1日(月)から1週間行われるそうで、ちょうどその頃が桜の見頃になりそうかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スパム対策にご協力を。半角数字でどうぞ。 *

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください