三重県いなべ市農業公園の梅林

2017年3月25日(土)

梅の見頃っで通常 2月〜3月頃なので、ちょっと遅いかなあと思いながら調べてみると、三重県いなべ市にある農業公園内にある梅林が、規模も大きく満開だということで、ちょっと遠いですけど行って来ました。

今日は土曜日ということと、梅まつりの期間中で、それも明日の日曜日までということなので、かなりの人だろうと覚悟して行ったのですが、案外空いてました。


入り口で、一人500円を支払います。駐車場はとても広く、混んでいるときは、かなり離れた場所に止めて歩くのだろうと思いながら、誘導されたのは梅の見えるすぐ近くでした。


駐車場から少し歩くと、いきなり見晴らしのいい高台からのこの景色に出会えます。
まだ雪の残る鈴鹿山脈をバックに、満開に咲くこの景色は、とても素晴らしいです。


展望台からの眺めです。この高さから見るのが一番きれいだと思います。


もちろん下に降りて、間近に眺めることもできます。


ピンク色でも、薄いピンクから濃いピンクまで、いろんな種類があります。


たくさんの枝を伸ばして垂れ下がる、しだれ梅が一番きれいですね。


ほぼ赤に近い色の梅は、数が少ないですね。

ここには、100種類ほどの梅があるということで、えっ100種類?と思ってしまいますが、梅の品種って500種以上あるそうです。

園内には散り始めと書かれていましたが、蕾を持った木もたくさんあったように思います。
まだ、もう少しは楽しめるのではと思いました。

三重県には他にも「鈴鹿の森庭園」という梅の名所があって、来年は是非行ってみたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スパム対策にご協力を。半角数字でどうぞ。 *

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください