綾部市の「あやべグンゼスクエア」のバラ園へ

2020年6月5日(金)

新型コロナウィルスで自粛生活が続いています。
4月中旬からは会社も本格的に在宅勤務となり、週一の買い物と周辺の散歩以外は、ほぼ自宅から出ることもなく、約3ヶ月が経ちました。

5月末に緊急事態宣言が解除となったので、少し息抜きのため、最近新聞で見た「あやべグンゼスクエア」のバラ園に行ってみることに。久々のドライブですね。

ブログも3月末に投稿してから久々の更新となります。

家を出たのが11時頃、途中の蕎麦屋でランチをいただきました。これもまた久しぶりの外食ですね。
事前にネットで探していた店だったのですが、イマイチ私たちには合いませんでした。
あまりにも久しぶりだったのか、料理の写真も撮り忘れて、写真は店を出たあとに撮ったこの一枚だけ。
午後1時頃に「あやべグンゼスクエア」に到着。緊急事態宣言が解除されても、もちろんマスクは必須ですね。
平日ともあって人はまばらで、3密の危険はなさそう。
グンゼと言えば、紳士肌着メーカーとしてあまりにも有名。本店が京都府綾部市にあり(本社は大阪で綾部市は登記上の本店らしい。)その綾部市に、「あやべ特産館」「グンゼ博物苑」「綾部バラ園」の3施設がある『あやべグンゼスクエア』が、2014年5月にオープンしたそうです。
満開を少し過ぎた時期だったのか、暑さのせいなのか全体的に花がちょっと元気がない感じ。でも、とても綺麗でした。
園内には、120種1,200本のバラが植えられています。
天気は良かったけど、ゆっくり見て回るにはあまりにも暑くて、中にあるカフェで休憩したあと、早々に引き上げました。

これからも自粛生活が続くと思われるけど、息抜きとストレス解消のために、たまには何処かに出掛けることにします。

●おまけ

5月中頃に届いた一家に2枚だけの、あの「アベノマスク」、大事にとっておきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

スパム対策にご協力を。半角数字でどうぞ。 *

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください