2016年10月17日(月)
亀岡市にあるコスモス園に行くことになり、丹波方面であれば当然お昼は蕎麦ということで、「出雲庵」という蕎麦屋さんに行って来ました。
亀岡市内から少し外れた、島根県の出雲大社と同じ、縁結びにご利益のある「出雲大神宮」のすぐ横に、そば処 「出雲庵」があります。
店の横に車を止めて、少し入った所で暖簾が見えてきます。店は当然のように昔ながらの古民家です。
暖簾には店の名前がありませんが、間違いなく「出雲庵」という蕎麦屋さんです。
店に入ると土間に置かれたテーブル席に、先客が1組。私達は土間から上がって畳のテーブル席に座りました。
写ってませんが、壁にはたくさんの写真や色紙がベタベタと貼られ、こんな人も来ていますといった感じ。
こういう雰囲気は、好きではないですね。
注文したのは、私が「とろろそば」、妻が「山菜そば」です。
メニューは各テーブルに置いてなくて、注文の時に持ってきて、注文すると引き上げてしまうので、写真に撮るタイミングを逃してしまいました。
そばは数種類しかなく少なめ、サイドメニューもなかったと思います。
一番安いざるそばが1,000円なので、値段は高めの設定ですね。こだわりの十割そばということなのでしょうか。
十割そばと言われても私にはちょっと分かりませんでした。でも、そばは確かに美味しかったです。つゆは少し甘めかなと思ったけど、妻はそうでもなかったみたい。
このハート型のそばは、そばを切る時にたまたまできたのだと思ったら、妻のそばの中にも入っていました。ちょっとした遊び心に、ちょっと感動。
一杯の蕎麦だけで、少々物足りなさを感じながら店を出ました。
出雲庵
住所 京都府亀岡市千歳町千歳垣内3-1
電話 0771-25-2114
営業時間 11:00~17:00
定休日 木曜日
夢コスモス園へ続く