2021年4月16日(金)
妻が首、肩を痛めてしまって、山登りはしばらくお休みしているのですが、少し歩くくらいだと大丈夫ということで、ちょっと気晴らしに宇治市植物公園に出掛けて来ました。
ここ最近、新型コロナの感染者数も多くなってきているので、行ったのはあまり人出のない平日です。
そう言えば、山登り以外でのお出かけは、なんだか久しぶり。
八重桜が一番多く咲いていましたが、やっぱり桜は普通の桜が一番キレイかなと思います。
2021年4月16日(金)
妻が首、肩を痛めてしまって、山登りはしばらくお休みしているのですが、少し歩くくらいだと大丈夫ということで、ちょっと気晴らしに宇治市植物公園に出掛けて来ました。
ここ最近、新型コロナの感染者数も多くなってきているので、行ったのはあまり人出のない平日です。
そう言えば、山登り以外でのお出かけは、なんだか久しぶり。
八重桜が一番多く咲いていましたが、やっぱり桜は普通の桜が一番キレイかなと思います。
2021年3月20日(土)
二上山(にじょうさん)は、北側に雄岳、南側に雌岳のある双耳峰(そうじほう:頂上部に二つのピークを持つ山)で、大阪府の南部と奈良県葛城市の境にある山です。
標高は500mほどで、登山道も整備されているため難易度も高くなく、超初心者向けの山です。
休憩込みでゆっくり歩いて約3時間半、歩いた距離が5.3Kmほどでした。
来週あたりからは桜も咲き始めて、よりたくさんの人が訪れるのではないでしょうか。