2020年9月15日(火)
伊吹山は標高1,377m、滋賀県では一番高い山で、日本百名山のひとつでもあります。
伊吹山ドライブウェイを利用すれば、9合目あたりのスカイテラス駐車場まで車で行くことができ、手軽に頂上まで登れます。
コロナの影響で半年近く山登りも自粛していたので、今回は足慣らしにこの手軽に登れるルートで、伊吹山に行って来ました。

通行料は通常3,140円ですが、伊吹山ドライブウェイのサイトにある割引クーポンを利用すると、2,900円になるので少しお得ですね。
山の天気「晴」、視界「良好」、温度「17度」、風速「0~1」と書かれています。気温17度はかなり涼しそう。






「サラシナショウマ」という、キンポウゲ科の花で、もう少し早い時期だとこの花が一帯に咲いているそうですが、今は枯れ始めていて所々で咲いているだけでした。












こちらの駐車場が見える芝生に座って昼食タイムです。










歩いた距離は3Kmほどでしたが、久々なので結構疲れました。でも、やっぱり山は気持ちがいいですね。また、どこかいい山を探して近いうちに行きたいです。

伊吹山はイヌワシで有名だそうで、空振りなく撮れる人気のスポットらしく、この先も1Kmほどの所々でこんな光景が見られます。