2018年8月27日(月)
今日の昼は蕎麦にしようと思い立ち、探して見つけたのが、京都府木津川市にある「そば切り ふじ井」です。場所はJR加茂駅から南へ約2Kmほど先にある住宅街の入口にありました。
元々奈良市で開業していたそうですが、2017年3月にこちらに移転したらしいです。
10時半頃に家を出発、開店時刻を少し過ぎた11時過ぎに到着です。
外観はごく普通の住宅です。この看板がなければ店とは思えないですね。駐車場は店の前に3台と、少し離れた場所に何台か駐車できるようです。
今日の一番乗りは私たちだったようです。
席はご自由にということだったので、窓際のカウンター席にと思ったのですが、エアコンの風が直接当たるということで、こちら側のテーブルでいただくことに。
中はあまり改装している様子はなく、リビングとその横のひと部屋にテーブルを置いただけという感じ。
厨房はリビング横にガラスで区切って作られていて、そこだけは普通の家とは違う専用の厨房かな。透明のガラスなので、蕎麦打ちとかも見れるのかも。
注文したのは、二人とも1,280円のランチセット。炊き込みご飯と天ぷら、それにそばプリンも付いているので、お得感がありますね。ただし、限定15食だそうです。
細めの二八そばで、普通に美味しかったです。ネットで汁(つゆ)がイマイチだったという口コミがありましたが、確かにちょっと違うなあと。甘味が足りない?かな?
サクッと揚がった天ぷらも美味しい。エビは頭がついているけど丸ごといけます。
そばプリンです。もちろん美味しいのですが、どこにそばが使われているんだろ?
最後に、店を出る際に玄関で見送ってくれたのは、この家のワンちゃん(柴犬)でした。